沖縄旅行で、子どもと一緒に楽しめる観光スポットをお探しですか?
Copyright © 2013 DSC02073 by smashmedia, on Flickr
沖縄の広い観光スポットを、
効率よく周るには、下調べが必要です。
何しろ、意外と広く、渋滞も日常茶飯事!
- 夕方の渋滞タイム
- 運転の荒いタクシー
- Yナンバーの車
には、ハブの次に注意が必要です!
Yナンバーは、〇クザの「Y」じゃありませんよ(・ω・`)
でも、事故ると同じくらい面倒な「米軍関係者の私用車」なので、
事故しないようにしましょうね
注意するのは、ちゃんと頭に入れましたか?
では、本題にいきます。
今回は、沖縄中部で、子連れで楽しめる観光地や食事するところについて、
紹介していきますね。
どうぞ、かりゆしウェアに身を包んで、
お茶でも飲みながら、ご覧ください(*´∀`)
沖縄の観光スポット
ここでは、沖縄本島の中部について書いていきます。
中部は、嘉手納基地などがあり、
外人も多く、アメリカ色の強い地域。
基地周辺を走ると、
日本であって、日本じゃない雰囲気が、
ヒシヒシと伝わります。
北谷町は、アメリカンビレッジや、
ナイトマーケットもあるので、
観光地というほどではないですが、
寄ってみるのも、面白いですよ。
では、中部の観光地をご覧ください。
Copyright © 2011 美國村 by Kobetsai, on Flickr
子連れで楽しめる中部の観光スポット
一番の観光スポットは、なんと言っても、首里城!
ここは、あえて詳しくは書きませんが、
階段があったり、石の上を行くので、
ベビーカーは厳しいかな。
歩ける子なら、散歩のつもりで、
歩かせてもいいかもしれません。
他に、子どもと楽しく遊べる、観光スポットと、
ドライブスポットと二つ、紹介しますね。
ビオスの丘
Copyright © 2008 IMGP0820 by fujikinoko, on Flickr
ここは、沖縄の動物や植物などが見れたり、遊べるところで、
老若男女、誰もが楽しめると思いますよ。
ミニブタ、水牛、島ヤギと触れ合えたり、
水上クルーズと、水牛車は、何よりトークが楽しいんですよー(*^ω^)
ぜひ、乗ってみてくださいね。
他にも、輪投げやブランコ、竹馬、
ヤギの散歩など、小さな子も楽しめるので、
のんびりとお過ごしください。
食事するところはありますが、
ここだけの話、期待できません(>人<;)
何か、お弁当でも買ってきて、食べたほうがいいかも。
[deco_bg image="paper1" width="400"]
住所:沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
tel:098-965-3400
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休さ~[/deco_bg]
海中道路、ぬちまーす
Copyright © 2009 浜比嘉島 by YoungJ523, on Flickr
この海中道路は、とっても気持ちがいいドライブコースなんです!!
晴れた日には、ぜひオススメ!!
なんと言っても、道路の両側には、
メッチャ、きれいな海が広がってるんだもの!
きっと、赤ちゃんも「うっひょー!!」と、
叫ぶに違いありません!
その先の、離島にあるのは、
沖縄の塩「ぬちまーす」の塩工場「命御庭(ぬちうなー)」。
ここで、工場見学して、塩アイスを食べて、
駐車場から散策してみましょう。
散策先の、果報バンタ(幸せ岬)から見下ろす景色は、
まさに絶景!!
ネーミング通り、幸せになれそうです(*^ω^)
[deco_bg image="paper1" width="400"]
住所:沖縄県うるま市与那城宮城2768
tel:098-983-1140
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休[/deco_bg]
[colored_box color="light‐gray" corner="r"]海中道路から、南に行った、浜比嘉島は、
琉球をつくったと言われる、
「アマミキヨ」と「シネリキヨ」が祀られていて、
島全体がパワースポットなので、
パワーが弱っていたら、ぜひ(・∀・)[/colored_box]
[ad#ad-1]
カフェやディナー
オススメ観光スポットから離れてしまいますが、
紹介したいところが2件、あるんです(*´∀`)
まずは、パンケーキで有名な「ヤッケブース」。
お客さんも多いですが、
やっぱり、美味しい(*´∀`)
甘いものが好きなら、ぜひ。
私の分まで、食べてきてください(´;ω;`)
(食べにくいわっ!)
[deco_bg image="paper1" width="400"]
住所:沖縄県中頭郡読谷村都屋436 No.44
tel:098-894-418
営業時間:10:00~17:00 (平日)、08:00~16:00(土日)
定休日:火曜・水曜[/deco_bg]
もう一軒は、沖縄イタリアン「mintama」。
古民家を改装した造りで、大人な隠れ家的なところ。
あ、でも、子連れも大丈夫です。
沖縄は、子どもが多いだけあって、
だいたい、どこでもです。
「みんたま」は、「目玉」の意味で、
オススメは、「目玉!」じゃなくて、ラフテーチャーハン!
人気店なので、予約して行きましょう。
[deco_bg image="paper1" width="400"]
住所:沖縄県中頭郡読谷村長浜1787-5
tel:098-958-6286
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日[/deco_bg]
いかがですか?
沖縄旅行へ行かれる時には、ぜひ、参考にしてみてください。
楽しい沖縄旅行になりますように(*≧ω≦)