ギャー!!出たーー!!!
夏の夜に、怖いモノって、
お化けとゴキブリですよねー(>人<;)
あの、ツヤツヤした見た目も、
カサカサと素早い動きも、
本当に、大っ嫌いなんです!!!
女性は、特に嫌いだと思うんですが、
若かりし頃、小さな女子寮に住んでいて、
夜に、1人の部屋に集まって、話し込んでた時、
1匹のゴキブリが出て、みんなパニック!
近所迷惑で、警察に通報されてしまった、
という過去も。。。
似たような、経験お持ちじゃないですか??
二度と見たくない!と、思っても、
いつの間にか、コッソリ、忍び込んできますよね。
そこで、私秘伝の、ハッカ油を使って、
対策にも退治にもなるスプレーの作り方を、
ここを見ている、あなただけに紹介していきますね(*´∀`)
これで、家の中から、おさらば頂戴!してもらいましょう!
ドロンッ!
(キャー、私が消えちゃったっ!)
ゴキブリとハッカ
ゴキブリは、ハッカの匂いが苦手なんです。
なので、ハッカを使ったスプレーで、
退治もできるし、こないように対策としても
使えるんです。
後述しますが、
他にも、ゴキブリの嫌いな匂いは、あるんです。
なぜ、私がハッカを薦めるのかと言うと、
[colored_box color="light‐red" corner="r"]
- 薬局でも、気軽に買える
- 蚊や蜂にも、効果的
- 殺菌作用がある(O-157など台所関係には特に)
- 消臭作用がある
- 制汗スプレーにもなる
- 頭痛にもいい
- お風呂に垂らすと、スースーする
[/colored_box]
なんて、虫よけ以外にも、
いろいろ使い道があるので、使い回しができるんです(*≧ω≦)
子どももいるし、市販のスプレーは、
吸ってしまわないか、気になるので、
安心・安全な手作りスプレーは、
とっても、重宝しているんです。
そんな、万能オイルのハッカ油。
そのハッカを使った、スプレーの作り方を、
今から、紹介していきますね(*´∀`)
[ad#ad-1]
ゴキブリ退治&対策スプレーの作り方!
【材料】
消毒用エタノール 10ml
(オスバンS 10ml)
ハッカ油 20滴
水 80ml
スプレー容器
【作り方】
[colored_box color="light‐red" corner="r"]
- 消毒用エタノールと、ハッカ油を、
- 水を加えます。
スプレー容器に入れ混ぜます。
なくてもいいんですが、あれば、オスバンSも混ぜます。
水道水で、十分です。
[/colored_box]
以上。
大きな、ゴキさんが出るなら、
もう少し、エタノール多めでも、いいかも。
オスバンSと、消毒用エタノールは、
どちらも消毒するもので、似たようなものですが、
個人的な感想としては、
殺す力は、エタノール
虫よけ対策効果は、オスバンS
が効果的だと感じています。
エタノールは、油と混ざるので、
ゴキさんの油と混ざって、
おなかにある、気門をふさいでしまって、
気絶させるんです。
死んだと思って、油断すると、
動き出すのは、気絶しているんですね。
これは、アルコール量が足りないから。
(50度以上の、濃いアルコールにすると、
死んでしまいます。)
なので、気絶したら、ティッシュなどで取って、
つぶしたり、袋にギュッと包んで、捨てましょうね。
[icon image="point-b-r"]使い方!
[colored_box color="light‐red" corner="r"]
- このスプレーを、排水口、台所下、
- ゴキさんが出たら、直接、スプレーする。
ゴキさんが通りそうな、隅っこなどに、スプレーする。
[/colored_box]
重曹に、ハッカ油を5滴ぐらい垂らしたものを、
小皿に置いても、対策にはなるんですけどね。
香りもさわやかで、台所がいい匂い♪
(って、スプレーは!?ヽ(゚∀゚;))
虫よけスプレーとして、自分にかけるときには、
ハッカは5滴ぐらいにして、オスバンSも入れなくて大丈夫です。
あ!
虫だけじゃなくて、
ネズミや猫、小型犬も、ハッカは嫌がったりするので、
ペットを飼っているなら、避けた方がいいかもしれません(・ω・`)
ということで、最後に、
ハッカ油以外の、ゴキさんの嫌いな匂いを、ご紹介しますね。
Copyright © 2013 Mint Stone by kev-shine, on Flickr
ゴキブリの嫌いな匂いと好きな匂い
ゴキブリの嫌いな匂いは、
[deco_bg image="paper1" width="400"]
- レモンなど柑橘類
- ミント類
- スパイス類
- レモングラス
[/deco_bg]
反対に、
ゴキブリの好きな匂いは、
[deco_bg image="paper1" width="400"]
- ゴキブリの糞
- 玉ねぎ、にんにく
- 干しエビ、煮干し
- アンモニア臭
- 生ごみの匂い
- 油
- 砂糖
- チーズ
[/deco_bg]
です。
台所は、野菜くずとか、
落ちたりしないように、清潔が一番!ですね。
一緒に、ハッカスプレーを作って、
怖いゴキさんを、家に入れないようにしましょうね(*≧ω≦)