水素水って知ってますか?
photo credit: Impiana Resort Cherating via photopin (license)
水素水は、病気やアトピーにいい、
しかも、美容にもいいという噂。
でも、
よくわかんないけど、水でしょ?
たかが水に夢を見るほど、私も落ちぶれちゃいないわっ
なんて、よく分からないまま、
しばらく前は、否定派だったんです(・ω・`)
でも最近は、本当に水って大事だよなー
と、思い始めたんですよね。
なので、ちょっと高いけど、買ってみたんです!
すると!!
なんか、肌すべすべなんですけど!?
キメも細かくなってきたような!?
よっしゃー!やっぱりいいんだなー(*≧ω≦)
と、満足していたら、娘から、
「これ、ただの普通の水だよね?
なんで買ったの??もったいなくない?」
え、えーっと・・・(・∀・i)
そもそも、水素水ってなんだっけ?
水素水って、どんな効果があるの?
水素水は、なんで体にいいの?
なんて、水素水の効果や根拠について、
娘のイタイ視線を、あったかい視線に変えてもらいたい!!
というせつない思いで、詳しく調べることにしました!
これで、きっと家族も納得してくれることでしょう!!
どうぞ、スカッとさわやかコカコーラを飲みながら、ご覧ください(*´∀`)
(水じゃないんかいっ!∑(゚Д゚))
水素水って何なの?
「奇跡の水」って、ごぞんじですか?
この水を飲んだり、浴びたりすると、
病気が治ったり、回復が早くなる、
というもので、有名なところでは、
- フランス、ルルドの泉
- ドイツ、ノルデナウの水
- メキシコ、トラコテの水
- インド、ナダーナの水
と、世界各地にあるんです。
喘息やアトピーが良くなった、
骨折が早く回復した、腰痛がなくなった、
癌が消えた、エイズの進行が止まった、
なんて、「こりゃ奇跡かっ!∑(゚Д゚)」
って言いたくなるぐらいの、数々の奇跡を起こしてきた水なんです。
「奇跡の水」で動画検索すると、いろいろ
出てくるので、気になったら、お時間のあるときに見てみてください(*´∀`)
おすすめは、「アンビリーバボー」のやつです。
ネタバレしますが、奇跡の水に共通するもの、
それは、水素の多さだったんです!

水の元にもなる分子で、だいたい
2つセットになっていて、H2のことを「水素」と言ったりしています。
もともと空気より軽く、
気球や飛行船にも使われたり、
液体は、スペースシャトルの打ち上げにも使われたりしているんですよ。
また、酸素(O)と組み合わされると、
おなじみの、水(H2O)になります。
この水素、何がいいのかというと、
悪玉活性酸素を、無害な水に変えてくれるんです。
悪玉活性酸素、名前からして体に悪そうですが
- 老化
- 癌
- アレルギー
- 動脈硬化
- 糖尿病
と、有名どころは抑えました!
ぐらいの、大きな病気の一因になっているものなんです。
どういう仕組みになっているのか、
もうちょい詳しく話していきますね!
スポンサーリンク
活性酸素VS水素!
息を吸ったときに、酸素は肺から
血液の中に入って、体のあちこちへ
届けられて、エネルギーになります。
細かいところは、端折るので、
なんとなくで、聞いていてください。
分かりやすいように、絵を描いてみましたが、
こちらも、なんとなくで、参考にしてみてください。
(最初のパンダ大丈夫かっ!?)
見てわかるように、吸った酸素の全てが、
エネルギーに使われるわけじゃないんです。
ストレスや喫煙、飲酒など、体の負担を
減らすものにも、使われたりするんですが、
他にも、エネルギーに変えるとき、活性酸素が出てくるんです。
活性酸素も、善玉と悪玉に分かれるんですが
やっとここで出てきましたね、悪玉活性酸素!
(ストレスなどからも、悪玉活性酸素は生まれます)
この悪玉活性酸素は、
- 正常な細胞を攻撃してくる
- 脂肪とくっつくと、ドロッドロの血液に
- 免疫細胞をおかしくさせる
と、まるで昔のチェッカーズみたいに、
不良と呼ばれ、ナイフみたいにとがって、
触ったものは、傷つけていくんです。
(古っ!∑(゚Д゚))
さて、ここで不良を更生するのが、水素水(H2O+H2)!
なんと、体内に入ると、水素水の
水素(H2)が、悪玉活性酸素(O)とくっついて、ただの水(H2O)になるんです!
ここで面白いのが、善玉活性酸素とは
くっつかないんです。
悪玉とだけくっついて、不良だった悪玉を
善玉でもなく、悪玉でもない、普通の水に変えるんです。
不良が傷つけなくなるので、
細胞は、正常に動くことができることで
新陳代謝が良くなります。
病気も回復しやすくなりますし、
私の肌も、ぷりっぷりになる、
というわけです。
(注意!あくまで個人的な感想です。
主人に言わせたら「・・・え?」レベルです)
ちなみに、代謝が良くなるので、
トイレも近くなります(・∀・)
最後に注意点!
注意して欲しいのは、これだけで、
病気が、すっかり治るってことはありません!
いや、症例としてはあるかもしれませんが
先生にも、相談しながらでお願いしますね。
補助的に飲むのは、いいと思います。
とはいえ、水素水と書いてあれば、
なんでもいいわけでもないんですよね。
話が長くなりそうなので、その話は次回に!!
あ!
一番伝えたかったことを、言い忘れてました!
数年ぶりのぷりぷり肌、たまりません(*≧ω≦)
(ただの自慢話ーっ!∑(゚Д゚))
コメントを残す