ココナッツオイルって、顔に塗ったらどんな効果があるの??
ココナッツオイル、私は、洗顔後、
顔にガンガン塗っているんです。
ある日、朝から友人が来ていて、
あまり気にせず、ココナッツオイルを、
いつもの通り、ルンルンで塗っていました。
それを、冷めた目で観ていた友人から、
「それ、どんな効果があんの?」
「んーーっとね、、、
間違えたこと教えてもいけないから、
もっと詳しく、調べてからね(・∀・i)」
というわけで!
ココナッツオイルを顔に塗ったら、どんな効果があるの?
ってことについて、あなたにも、
詳しく教えて差し上げますね。
これを読んだ後は、あなたもルンルンで
顔に、ココナッツオイルを塗りたくなりますよ(*≧ω≦)
ココナッツオイルを肌に塗る5つの効果!
ココナッツオイルを肌に塗ると、
なんと!女性には嬉しい、5つのステキな効果があるんです!
順に説明していきますね!
アンチエイジング効果!
ココナッツオイルの抗酸化力は、すごいんです!
抗酸化力といえば、シミやシワの一因になる、
活性酸素を除去してくれるもの!
その抗酸化力の高い、ビタミンEが、
ココナッツオイルには、豊富に含まれているんです(*´∀`)

頼もしいヤツなんです。
が、
増えすぎると、シミやシワなど、
老化させる原因になってしまうんです(>人<;)
活性酸素が増える原因は、
- 喫煙
- 飲酒
- ストレス
- 紫外線
など、日常の生活の中にあります。
スポンサーリンク
むくみ解消!
ココナッツオイルには、カリウムも
含まれているので、むくみ解消になります。
また、マグネシウムもあるので、
新陳代謝も促すんです。
血行を促進するので、眼精疲労や、
肩こりにも効果があります。
普段は、ココナッツオイルを、
ただなじませるだけなんですが、
たまに、砂糖を混ぜてマッサージすると、
フェイスラインがすっきりです!
ついでに、肩までマッサージしてます。
(アロマを混ぜても、良さそう!)
ココナッツオイルに変えてから、
顔色もワントーン、明るくなったような気も(*´∀`)
保湿効果!
先ほども話した、ビタミンEが、
保湿効果もあるんです。
何と言っても、オイルですしね、
すぐには乾燥しません。
私の好きなコッテリ椿油と比べると、
アッサリしていますが、それでも、
乾燥を感じません。
ココナッツオイルは、分子が小さい、
と言われていますが、そのおかげか、
体感的には、椿油よりも、しっとり感が長続きしています。
夜べったり塗っても、朝は乾燥を
感じてたんですが、今はなくなりました!
ベタつきが気になるときは、
暖かいタオルで拭き取ると、しっとりになりますよ。
詳しい塗り方は、こちらの記事を参考にしてください。
→ ココナッツオイルを肌に!とびっきり保湿する使い方は?
UV効果!
ココナッツオイルには、20%と、
少しですが、UV効果があるんです!
なので、朝も日焼けを気にせず、
夜よりは控えめに、カンカン塗ってます。
どこにも出かけない日は、ノーメークですが、
ちょっとコンビニ行くにも、紫外線が怖くありません(・∀・)
(ただ人目は怖いっ)
抗炎・抗菌効果!
ココナッツオイルに含まれる、ラウリンさん。
もとい、ラウリン酸。
母乳にも含まれているのですが、
抗菌・抗炎作用があるんです!
しかも、ココナッツオイルの約50%が、
ラウリンさんと言うから、たまりません。
赤ちゃんが、生後は病気にかからない、
と言われるのは、この、ラウリンさんのおかげ。
ラウリンさん、自然界で多く含むのは、
なんと、母乳とココナッツオイルだけなんですって!
なんとも、ありがたいことです。
傷の消毒や炎症を抑えてくれるので、
アトピーの娘にもピッタリなんですよね。
かかじって、カサカサした肌も、
しっとりになりました(*´∀`)
もちろん、肌荒れやニキビにも。
かといって、塗りすぎは禁物です。
まとめ
ココナッツオイルの効果をまとめてみると、
- アンチエイジング効果
- むくみ解消効果
- 保湿効果
- UV効果
- 抗炎・抗菌効果
の5つでしたね。
あ!
注意点を言うと、「精製」ではなく、
「バージン」の方が、効果は期待できます。
毛穴に詰まったりするのは、
精製タイプが多いようです。
(どんどん改良されているので、一概に言えませんが)
育児や家事で忙しく、なかなか、
自分の美容のために、時間が取れないんですが、
ココナッツオイルは、1本で手軽に、
美肌・アンチエイジング効果が、
期待できちゃうので、本当に助かってます!
また、食べても安心なので、
子供達からのホッペにチュウも、安心(*´∀`)
どうぞ、ガンガン・ルンルンで、
ココナッツオイルを顔に塗ってみてください(*´∀`)
初めて使う場合には、パッチテストをお忘れなく!!
コメントも気軽にどうぞ♫